特定不妊治療(体外受精・顕微授精)、一般不妊治療(人工授精)に係る費用の一部助成を行っています。
令和2年度から申請書類様式、特定不妊治療費助成事業の申請期限に変更があります。詳細は下記の説明文をご確認ください。
一般不妊治療(人工授精)助成について
一般不妊治療(人工授精)に要した費用(保険適用外)の一部を助成します。
特定不妊治療(体外受精・顕微授精)助成について
特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用(保険適用外)の一部を助成します。
岐阜県特定不妊治療費助成事業を申請し、承認決定を受けてから、町へ申請してください。
※岐阜県特定不妊治療費助成事業については、下記の岐阜県ホームページでご確認ください。
説明書、申請書等
説明書、申請書類は下記のファイルをダウンロードしてください。
書類は、町民会館内1階保健センター(保健係)でもお渡ししています。
お問い合わせ先
白川町 保健福祉課保健係町民会館1階
電話番号:0574-72-1311 内線:361
FAX番号:0574-72-1317