町営住宅情報更新日~令和3年3月4日~
🏠町営住宅 入居者募集中🏠
- 白川町の町営住宅は、公営/特公賃/単独 の3種類あります。
- 住宅の種類によって入居資格や申し込み書類等が異なります。
- 子育て支援家賃減免制度が適用になる住宅があります。
入居の流れ
- 役場にて、申し込み用紙を貰う
- 申し込み(申込書・誓約、住民票、所得証明書、納税証明書、)
- 入居許可の検討(申込者複数の場合、くじ引き)
- 家賃算定→家賃決定(公営住宅の場合、毎年収入の報告義務)
- 入居決定(しおり配布・家賃3倍の敷金納付・鍵の受け渡し)
- 請書・契約書の作成(入居決定者及び連帯保証人2人の印鑑証明書、所得証明書、納税証明書、住民票の提出)
公営住宅
公営住宅法や条例等の規定に基づき、収入が少なく住宅に困っている方々に賃貸するため、白川町が管理している住宅です。
入居資格
- 同居する家族があること(世帯のみ)
- 基準の所得を超えないこと(月額 15万8千円を超える方は入居できません)
- 現に住宅に困窮していることが明らかな者であること
- 税金を滞納していない者であること
- 家賃の3倍の敷金を入居前に納めることができること
- 町内に住所を有する保証人が2人あること(働いている方は片方は雇い主とする)
下油井第2団地 1戸(最寄駅から徒歩5分程度)
白山1565-5 木造瓦葺2階建 昭和62年建築
世帯用 4DK 家賃15200~41200円(収入等により変動)
JR駅が目の前にあり、国道41号、256号に近接しているため、交通の便がよい。
2016年に合併浄化槽を設置し、トイレの水洗化を行った。ドアポスト新調!
七曲団地 1戸(白川病院近く)
坂ノ東5450-1 木造瓦葺平屋建 平成3年建築
世帯用 4DK 家賃16900~43000円(収入等により変動)
道の駅ピアチェーレ、病院、お寺、主要道に近い。七曲の高台に立地。病院裏の坂を登った先にあります。
緑に囲まれた住宅です。
黒川団地 1戸(最寄駅JR白川口から車で25分程度)
黒川2810-3 木造瓦葺平屋建 平成元年建築
世帯用 4DK 家賃15400~37500円(収入等により変動)
駅や町の中心地までは遠いが、保育園・小学校・中学校・役場支所・JA・ガソリンスタンドは近い。
歌舞伎座「東座」がある。目の前を川が流れます。
特定公共賃貸住宅
入居資格
- 税金を滞納していないこと
- 規定で定める基準の所得であること(月額 20万以上~44万5千円以下)
- 現に自ら居住するため、住居を必要としていること
- 家賃の3倍の敷金を入居前に納めることができること
- 町内に住所を有する保証人が2人あること(働いている方は片方は雇い主とする)
下赤河団地 (下赤河高台に立地)
赤河1833-1 木造瓦葺平屋建 平成8年建築 世帯用
世帯用 1戸 4DK 家賃42000~63000円(収入等により変動)
1戸 3DK 家賃37000~58000円(収入等により変動)
住所同上 鉄骨瓦葺2階建 平成8年建築 単身用
単身用 2戸 2DK 家賃28000~42000円(収入等により変動)
敷地内に小さな公園があります。県道沿いに立地。戸建てと共同住宅が併存している。
町の中心部までは遠い。公民館がすぐそばに。
単独住宅
入居資格
- 税金を滞納していないこと
- 所得が家賃の3倍以上であること
- 現に住宅に困窮している理由があること
- 世帯用については同居する家族があること
- 家賃の3倍の敷金を入居前に納めることができること
- 町内に住所を有する保証人が2人あること(働いている方は、片方は雇い主とする)
赤河団地 ルーラルコーポ赤河(最寄駅JR白川口から車で20分程度)
赤河1061-1 鉄骨鋼板3階建 平成14年建築
世帯用 3DK 家賃35000円 共益費3000円 駐車場代2000円 (2階)
単身用 1K 家賃22000円 共益費1000円 駐車場代2000円 (3階)ロフト付き。
屋根付き駐車場あり。蘇原ふれあいセンターの隣に立地。JA、小学校は徒歩圏内。
住宅裏を白川の清流が流れます…。赤とんぼやホタルが見られるかも♪
大寺団地 グリーンコーポ尾城山(最寄駅から車で30分程度)
上佐見3457 RC鋼板葺3階建 平成13年建築
世帯用 3DK 家賃25000円 共益費3000円 駐車場代2000円(1階、2階空き有り)
単身用 1K 家賃17000円 共益費1000円 駐車場代2000円(2階、3階空き有り)
屋根付き駐車場あり。保育園・小学校・中学校・役場支所・JA・食事処に近い。佐見中学校は令和4年度に白川中学校に統合予定。
下古野団地(土砂災害警戒区域に立地)
赤河1425-9 木造鉄板葺平屋建 平成10年建築 単身用のみ
単身用 1k 家賃20000円 共益費1500円 (4戸横並び 角部屋空き有り)
ユニットバス。障がい者支援施設に近い。
事前予約にて、内見等可能です。詳しくは、下記番号にお電話下さい。
お問い合わせ先
白川町 建設環境課環境係役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 内線:266,267
FAX番号:0574-72-1317