ここから本文

パスポートの申請受付について

パスポート(旅券)の申請・受け取りは役場本庁で出来ます。

申請のできる方

日本国籍を有し、白川町に住民登録されている方、及び白川町以外に住民登録されていて白川町に居所のある方(一定の条件を満たす方に限る。)

受付日及び時間

月~金曜日 (祝日・年末年始の閉庁日を除く)午前9時~午後5時

申請・交付窓口

役場本庁 1階 町民課受付窓口

旅券交付までの期間

申請日から8日目以降に交付(土・日・祝日・閉庁日を除いた日数)

※申請に必要な添付書類や写真、本人確認書類については、内容によってそれぞれ異なりますので、岐阜県旅券センターのサイトを参考にしてください。

⇒ 岐阜県旅券センター「旅券(パスポート)の申請について」

パスポートの代理申請について

パスポートは本人申請が原則です。本人申請が困難な場合は、本人が指定する人に代理申請をさせることができますが、「申請書類等提出委任申出書」の部分の記入や本人・代理人の身元確認書類(原本)が必要となります。

パスポートの受領について

パスポートの受領については必ず本人がお越しください。
また、パスポートの受領までに収入印紙と県収入証紙を購入することが必要です。
 (印紙・証紙の購入については申請時にお尋ねください。)

※団体で申請する場合は、事前に予約申込みの上、団体申請する7日前までに届出書の提出が必要です。

※手続きには時間を要しますので余裕をもってお越しください。

パスポートダウンロード申請書

  平成30年10月1日より「パスポートダウンロード申請書」での申請受付を開始します。

  方法は、外務省ホームページをご覧ください。

    ⇒外務省「パスポートダウンロード申請書」

お問い合わせ先

白川町 町民課住民係

役場本館1階
電話番号:0574-72-1311 内線:121
FAX番号:0574-72-1317