白川町では、木造住宅の無料耐震診断と、耐震補強工事の助成による支援を行っています。
大地震による倒壊から生命を守るため、まず、あなたもご自宅の耐震診断を受けてみませんか?
無料耐震診断
住宅の耐震診断を無料で行います。
なお、耐震診断は、町が委託した診断士が診断に伺います。
対象となる住宅
①昭和56年6月1日以前に建築された木造住宅であること
②一戸建ての住宅または併用住宅で、併用住宅の場合は延べ床面積の半分以上が住宅として使用されているもの
③在来軸組工法・伝統的構法または枠組壁工法で建築されたもの
耐震補強工事の助成
町の耐震診断を受けた結果、耐震性が基準以下であった住宅に対して、耐震補強工事の助成を行います。
対象となる補強工事
岐阜県木造住宅耐震相談士が設計監理を行う耐震補強工事で、耐震性が一定以上の基準を満たすこと
助成限度額
助成対象となる工事費の限度額 | 助成率 | 助成金限度額 |
1,200,000円 | 7/10 | 840,000円 |
注1)限度額は、一棟当たりの金額です。限度額を上回った場合、上回った部分についてはすべて自己負担となります。
注2)助成金の財源は、白川町の他、国、県の補助金も含まれています。
お問い合わせ先
白川町 総務課行政係役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 内線:214
FAX番号:0574-72-1317