白川町の皆さまへ
消費者被害とは、消費者(町民)の方に不利な契約を結ばせることによって生じる
被害や親族、有名企業、公的機関を名乗って現金を振り込ませる詐欺などをいいます。
身に覚えのない郵便物が届いた、電話や訪問で強引な勧誘をされた、怪しい買い取り
業者が自宅にきたなど、対応に困ったときの相談窓口についてお知らせいたします。
以下の連絡先へ、お困りの際はご相談ください。
● 消費者ホットライン
☎市外局番なし188(携帯電話からも可)
● 岐阜県 県民生活相談センター
☎058-277-1003 FAX058-277-1005
● 白川町役場 消費者行政窓口
☎0574-72-1311(代表)
● 白川町地域包括支援センター
☎0574-74-0808(直通)
《 財布を守る秘訣 》
さ | 誘い文句にのせられないで |
い | 家の戸、財布にしっかり鍵かけて |
ふ | 不審な人には注意して |
を | お断り上手になりましょう |
ま | まずは、家族や消費者生活センターに相談 |
も | もしもの時に備えて、成年後見制度を利用 |
る | 留守番、一人暮らしもこれで安心 |
※財布を守る秘訣(国民生活センターより)
お問い合わせ先
白川町 地域包括支援センター町民会館1階
電話番号:0574-74-0808(直通)
0574-72-2317 内線:368
FAX番号:0574-72-2503