事業主(給与支払者)の方にお知らせです。
町県民税は特別徴収で納めましょう
個人住民税(町県民税)の特別徴収とは、給与支払者が所得税の源泉徴収と同様に、住民税の納税義務者である従業員(給与所得者)に代わって、毎月の給与から住民税を徴収(天引き)して納入する制度です。(地方税法第321条の4)
岐阜県では平成25年11月18日に、個人住民税の特別徴収完全実施を目標としたアクションプランを策定しました。これにより岐阜県及び県内全市町村は、特別徴収未実施の事業所に対して、特別徴収の実施を一斉に働きかけることとしています。
常雇の従業員(家族労働者を含む)が一人でもある事業所等は、特別徴収の義務がありますので早めに手続きをされますよう、ご協力をよろしくお願いします。
ご不明な点がありましたら、下記にお問い合わせください。
問い合わせ先
岐阜県 総務部税務課(ぎふ税収確保対策協議会) ℡058-272-1111(内2194)
又は 白川町役場 町民課税務係 ℡ 0574-72-1311 まで
関連リンク
お問い合わせ先
白川町 町民課税務係役場本館1階
電話番号:0574-72-1311 内線:124
FAX番号:0574-72-1317