下平のエノキ(しもだいらのえのき)
・所在地 | 三川下平 |
・指定番号 | 第28号 |
・指定年月日 | 昭和42年5月9日 |
・所有者 | 小池 修 |
・樹高 | 20.4m |
・幹周囲(目通り) | 4.4m |
・幹周囲(根元) | 6.9m |
・枝張り(東西) | 15.0m |
・枝張り(南北) | 20.0m |
小池修宅上の赤川沿いにある。徳川時代に一里塚を所々に作った際の苗木藩が設けた一里塚の名残である。苗木道といい、藩主の城下へ通る道に植えられた。和泉の大正橋のたもとにあったエノキから旧道をたどるとこのエノキまで一里(約4㎞)ある。ニレ科の落葉高木。