ここから本文

3.あやめ家の矢筒

工芸品リストに戻る

あやめ家の矢筒(あやめけのやづつ)

 

 

・所在地  黒川日面下(纐纈守章宅)
・指定番号  第45号
・指定年月日  昭和47年12月15日
・所有者  纐纈守章
・品質  薄はぎの木製黒漆塗り
・形状  長さ98㎝、巾7㎝~10㎝
 重さ900g

 

正面には遠山家の家紋、側面には10個の各様の家紋が描かれ、繊細な芒(すすき)の蒔絵(まきえ)となっている。対になっている。矢筒は戦時用のものではなく、大名行列等に用いられた多分に装飾的なもので、苗木藩主遠山氏より下付されたものと推察される。