ここから本文

令和4年8月21日執行の白川町長選挙は無投票となりました

お知らせ

 令和4年8月21日執行の白川町長選挙を8月16日(火)に告示し、午後5時まで立候補届出の受け付けを行った結果、届出のあった候補者が1名であったため、公職選挙法第100条第4項の規定に基づき無投票になりました。

 なお、8月17日から予定しておりました期日前投票、8月21日の投票及び開票は行いませんのでご注意ください。届出のあった候補者は以下のとおりです。

 

届出のあった者

 氏名:佐伯正貴(さえきまさたか)

 住所:白川町黒川

 年齢:61歳

 

 なお、当選人の決定は、公職選挙法第100条第4項及び第6項の規定により、選挙会を開いて決定することとなっています。本町では以下のとおり開催します。

【選挙会】

 日時:8月22日(月)午前9時~

   場所:白川町役場 2階第2会議室

 

【当選証書付与式】

 日時:8月22日(月)午前10時30分~

   場所:白川町役場 3階第1会議室

問い合わせ先

白川町選挙管理委員会事務局(白川町役場総務課内)
電話:72-1311(内線184)  FAX:72-1317

お問い合わせ先

白川町 総務課行政係

役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 内線:214
FAX番号:0574-72-1317