子育て世帯の住宅改修を応援します
子育て世帯の住環境の向上と定住促進を図るため、住宅の修繕を行う方に対して、白川町子育てあんしん住宅リフォーム支援事業補助金を交付します。(※平成31年度4月から、補助の内容と様式が更新されております。ご注意ください。)
●対 象 中学生卒業前の子ども(出産予定も含む)と同居する方
●事 業 町内事業者によって行う次のいずれかに該当する事業
(1)子育てにおける快適性向上…内装・断熱性能向上・段差解消など
(2)住宅内での子どもの安全性向上…防犯対策・転落防止柵設置など
(3)子育てステージの変化に伴う改修…間取り変更工事など
●経 費 対象事業にかかる経費が150万円以上の工事
●補 助 50万円(中学生卒業前の子ども 1人につき10万円加算)
●要綱・必要な書類
当事業の要綱はこちら(要綱 PDFファイル)をご覧ください。
▶申請時に必要な書類
※工事着工前に申請・交付決定が必要になります。
交付申請様式(様式第1号 Wordファイル)※交付申請書と以下の(1)~(8)の提出が必要です。
(1) 工事計画書・税金等納付状況調査同意書(様式第2号 Wordファイル)
(2) 実施計画図
(3) 工事費内訳書
(4) 工事着手前の写真
(5) 工事を行う住宅の位置図
(6) 工事請負契約書又は見積書の写し
(7) 妊婦を有する子育て世帯にあっては、母子保健法(昭和40年法律第141号)第16条に規定する母子健康手帳の写し
(8) その他町長が必要と認める書類
▶事業後に提出が必要な書類
※事業完了後30日以内に実績報告書の提出が必要です。
(1) 実績報告書(様式第10号)、事業報告書(様式第11号)
(2) 実施計画図(申請時と変更がない場合は不要)
(3) 工事費内訳書(申請時と変更がない場合は不要)
(4) 工事完了後の施工箇所の写真
(5) その他町長が必要と認める書類
お問い合わせ先
白川町 企画課企画係役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 内線:231
FAX番号:0574-72-1317