ここから本文

乳幼児期家庭教育学級募集

乳幼児期家庭教育学級って?

・「0~4才までのお子さんを持つ母親」と「母親に代わって養育している人」を対象に各地区公民館、子育て支援センターちびっこひろばで乳幼児期家庭教育学級を開催しています。
・乳幼児学級で子どもの育ちについて学習をし、自分らしい子育てをみつけていきながら、いろいろな方々と語り合い、仲間づくりをしていく場です。

 

すくすく学級

子どもの心とからだの育ちを学び、仲間と共に自分らしい子育てをみつけよう。
子育て講話を行いながら、親子遊び行っています。

対象 0歳児(全町対象)
開催日 毎月1回 9時30分~11時30分
場所 白川北保育園子育て支援センター ちびっこひろば他
内容 子育て講話、子育てトーク、読み聞かせ、親子のふれ合い遊びなど

乳幼児学級

仲間との学び、ふれあいを通して心のつながりを深めよう。親子体操、運動会、手遊びなど体験を通してふれ合います。

対象 0~4歳児(各地区で開催)
開催日 毎月1回 9時30分~11時30分
場所 町民会館、各地区ふれあいセンター、子育て支援センターちびっこひろば
内容 子育て講話、子育てトーク、読み聞かせ、親子体操、運動会、手遊びなど
運営 学級役員を中心に学級生全員で行っています。

 

※ 年間を通していつでも入級できます。

お問い合わせ先

教育課子育て支援係

町民会館2階
電話番号:0574-72-2317 内線:333
FAX番号:0574-72-2503