ここから本文

消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)について

消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入されます

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。適格請求書(インボイス)を発行できるのは、「適格請求書発行事業者」に限られ、この「適格請求書発行事業者」になるためには、登録申請書を提出し、登録を受ける必要があります。

 

 制度の詳細につきましては、下記国税庁ホームページをご覧ください。

 国税庁ホームページ(外部リンク)

 

相談窓口について

一般的な事項に関するお問い合わせ

 インボイスコールセンター(外部リンク)

 【電話番号】0120-205-553

 【受付時間】9:00~17:00(土日祝日を除く)

 

具体的な事項等に関する個別相談

 各税務署

 (各税務署の管轄地域、連絡先については国税庁ホームページをご覧ください)

 

制度に関するお悩み、経営など各種の相談窓口

 インボイス制度に関わる各省庁等の相談窓口一覧(外部リンク)

 

 適格請求書発行事業者登録番号(インボイス番号)のお知らせ

 白川町は適格請求書発行事業者の登録を行いましたので、登録番号をお知らせします。

 

 【一般会計】

 T8000020215066(総務課財政係)

 

 【簡易水道特別会計】

 T9800020002457(建設環境課水道係)

 

お問い合わせ先

白川町 総務課財政係  

役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 内線:216,217,218
FAX番号:0574-72-1317