「しらかShiRaCa」に関する質問集-Q&A

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002821  更新日 2025年2月9日

印刷大きな文字で印刷

デジタル地域通貨「しらか」に関するよくある質問に回答します

全般について

Q「しらか」の利用に年齢制限はありますか

 年齢にかかわらずご利用いただけます

Q白川町民以外でも「しらか」を利用できますか

 令和7年4月1日からどなたでも利用いただけます。
 町民以外の方は町外者用しらかカードの発行を受けてご利用ください。白川町商工会または各加盟店舗で申込書をお受け取りください。

Q「しらか」が使えるお店はどのように確認できますか

 白川町商工会及び白川町の公式ウェブサイトに掲載の加盟店一覧表または、スマホアプリの「店舗情報」からでご確認ください。
 また、加盟店の店頭には、目印としてのぼり旗、取扱店表示のステッカーが掲示されています。

Qマネー、ポイントの有効期限が過ぎた場合はどうなりますか

 有効期限を過ぎた場合は失効し、ご利用いただけません。期限までに使い切ってください。

Qポイントを使い切ったカードやスマホアプリはどうすればいいですか

 繰り返しチャージして利用することができます。また、行政から全町民へのポイント付与や、事業ごとに対象者へポイントを付与することも可能であり、今後もそうした運用が予想されますので、破棄や削除などせず、そのままお使いください。

※ただし、ギフト用カードは使いきりのカードになりますので、使い切った後は店頭で回収しますので、そのまま加盟店へお渡しください。

決済について

Q残高が足りない場合はどうすればよいですか

 現金支払いとの併用が可能です。不足分は現金で支払ってください。

Q複数のポイントを持っている場合、自身で優先順位を決め利用するポイントを選択することができますか

 選択することはできませんが、最も有効期限の短いポイントを優先して消費する設定となっています。

Q地域通貨で購入できないものはありますか

 以下の商品、サービスは購入できません

  1. 不動産、金融商品、たばこ、商品券、プリペイドカード、切手、印紙等の換金性の高いもの
  2. 税金、保険料、水道代等の公共料金
  3. 各加盟店で指定するもの

チャージについて

Qチャージはどの加盟店舗でもできますか

 店舗によってチャージができない店舗がありますので、加盟店一覧でご確認ください。

Qクレジットカードでのチャージは可能ですか

 クレジットカードからのチャージは対応しておりません

Q銀行口座からのチャージは可能ですか

 銀行口座からのチャージは対応しておりません

アプリについて

Q対応しているOSバージョンを教えてください

 iOS推奨動作環境はiOS11以上、Android推奨動作環境はAndroid7.0以上です

Q保有しているポイントの内訳と有効期限の確認はできますか

 アプリ内の「会員情報」からポイント及びマネーの残高、有効期限、取引履歴が確認できます

Qアプリを削除するとチャージされているマネーや今まで取得したポイントは使えなくなりますか

 アプリを削除してもマネー、ポイントは消えません。削除してしまった場合は、再度アプリをダウンロードし、同じカード番号で会員登録をしなおしてください。

※ただし、誤って「退会」手続きをしてしまうと会員登録が抹消され、マネーやポイントの残高がすべて無効となりますのでご注意ください。

Qアプリで複数のカード情報を扱うことはできますか

 できません。1つのデバイスに1アプリ1アカウントしか登録できません。

Qスマホアプリ間でポイントをやり取りすることはできますか

 しらかアプリの「ポイントギフト機能」を使って、受け取りコードを発行する方法と二次元コードを表示する方法いずれかにより、アプリユーザ間でポイントをやり取りすることができます。誰かが立替払いした際、割り勘する場合に利用できます。

カードについて

Q残高と有効期限はどこで確認できますか

お買い物時のレシートに印字される情報から確認できます。または各加盟店の端末機で確認することもできます。

Qスマホアプリでの利用を考えています。カードは返却した方がいいでしょうか

返却の必要はありません。スマホアプリとカードを併用することができますので、場面によって使い分けていただくことが可能です。利用の有無に関わらず、カードは盗難に遭わないよう適切に管理してください。

QカードのICチップに不具合が生じ読み込めません。カードはもう利用できませんか

カード裏面の二次元コードを店舗で読み取ることで、電子マネー決済もポイントの獲得も利用できます。

Qカードを破損、紛失、破棄してしまった場合はどうしたらいいですか

再発行の申請を行ってください。古いカードは利用を停止しますので、再発行後に古いカードが見つかっても利用することはできません。古いカードに残されたマネー、ポイントは確認ができた場合に限り新しいカードに付与します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画課 商工観光係
〒509-1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715 白川町役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 ファクス:0574-72-1317
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます