白川町保健技術者(保健師、助産師、看護師)養成修学資金貸付制度
この制度は、将来白川町内で保健技術職員(保健師・助産師・看護師)として勤務しようとする方に対し、修学に必要な資金の貸付をもって免許の取得を支援し、その人材の確保を目的としています。
保健技術者とは
保健師・助産師・看護師
対象者
白川町内に住所を有する方で、以下の養成学校に修学する方
- 准看護学校(正看護師資格を取得する意志のある方のみ)
- 保健師・助産師・看護師養成所(専門学校)
- 看護系大学
貸付金額
学校種別 | 貸付金額 |
---|---|
(1)准看護学校 | 月額 2万円以内 |
(2)保健師・助産師・看護師養成所(専門学校) | 月額 3万円以内 |
(3)看護系大学 | 月額 4万円以内 |
無利息です
貸付期間
修学資金の貸付が決定された日の属する月から卒業する日の属する月まで
- 貸付の申請、返還、注意事項等については、白川町保健技術者養成修学資金貸付制度についてをご覧ください。
- 別記第1号様式 修学資金貸付申請書…ダウンロードしてご利用ください。
お問い合わせ先
白川町 保健福祉課保健係
町民会館1階
電話番号:0574-72-2317 内線:361
ファクス番号:0574-72-2503
このページに関するお問い合わせ
保健福祉課 保健係
〒509-1105 岐阜県加茂郡白川町河岐1645-1 白川町町民会館1階
電話番号:0574-72-2317 ファクス:0574-72-2503
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。