学校施設環境改善交付金に係る施設整備計画の公表

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001909  更新日 2025年5月16日

印刷大きな文字で印刷

白川町では、文部科学省の「学校施設環境改善交付金」の交付を受けて、施設一体型小中学校の施設整備を進めています。

施設整備計画について

地方公共団体が「学校施設環境改善交付金」の交付を受けようとするときは、「義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律」第12条第2項及び第3項に基づいて施設整備計画を作成し、同法第12条第4項に基づき公表することとなっています。

事後評価について

施設整備計画の計画期間が終了したときは「学校施設環境改善交付金」交付要綱第8の1に基づき、計画の達成状況の評価を行い、これを公表します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育課 学校再編室
〒509-1105 岐阜県加茂郡白川町河岐1645-1 白川町町民会館2階
電話番号:0574-72-2317 ファクス:0574-72-2340
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます