大型二種免許等資格取得支援事業補助金

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003049  更新日 2025年7月29日

印刷大きな文字で印刷

目的

大型自動車、中型自動車及び普通自動車の運転二種免許を所得しようとする方に補助金を交付することにより、白川町の公共交通の担い手の育成を促進し、地域コミュニティの活性化に寄与することを目的としています。

対象者

下記のいずれも満たす方

・資格取得費用を負担した方

・白川町内で行う旅客自動車運送事業に必要な公共交通の担い手として活動する意思を持って白川町のドライバーズバンクに登録後に資格を取得した方

・申請時において21歳以上65歳未満の方

補助対象経費

申請日の前日から起算して12月前までに支払った資格取得に係る教習料金及び受験料

補助金の額

補助対象経費の2分の1以内の額(千円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。)とし、大型二種は25万円、中型二種は18万円、普通二種は12万円を限度とする。

申請方法

交付申請書に次に掲げる書類を添付し、資格を取得した日の翌日から起算して30日以内に提出する。

・資格取得を証明する書類(運転免許証の写し等)

・資格取得に要した費用の領収書の写し

・申請者及び世帯員の市町村民税等の完納証明書(申請者が町外者等のため町税等の納付状況を確認できない場合のみ添付する。)

請求方法

交付決定の通知を受けた方は、請求書を提出する。

このページに関するお問い合わせ

振興課 地域支援係
〒509-1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715 白川町役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 ファクス:0574-72-1317
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます