令和7年度消費生活相談員の募集について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002939  更新日 2025年4月18日

印刷大きな文字で印刷

消費生活相談員の募集

白川町役場では、下記のとおり、消費生活相談員を募集します。

募集人員

1名

勤務場所

白川町・御嵩町・七宗町・八百津町及び東白川村の5町村を巡回してもらいます

職務内容

次に掲げる職務を行います

ア 消費生活全般に係る苦情または相談に適切に対応し、その指示または助言を行うこと
イ 消費生活に係る啓発事業を行うこと
ウ 消費生活に関する情報、資料等の収集および提供を行うこと
エ 消費生活に係る安全の確保に関し、関係機関との連絡調整を行うこと
オ 前各号に掲げるもののほか、町長が消費生活の安定および向上のために必要と認めた事項

(2)その他
パソコン(Word、Excel)の基本操作ができること

 

勤務条件等

 

(1)任用期間 採用日から令和8年3月31日まで
 ※再任可 再任の場合は任命権者が白川町、東白川村、御嵩町、七宗町、八百津町と毎年変わります。

(2)身分 消費生活相談員

(3)勤務日 毎月6日以内

(4)勤務時間 午前9時~午後4時のうち4時間以内 (正午から午後1時までは休憩時間)

(5)報酬等 次に掲げる、報酬および交通費を支払います

 社会保険には加入しません

 報酬 ア 応募資格(1)アからエの場合 時給1,200円

 イ 応募資格(1)オの場合 時給1,050円

 交通費 町村ごとの規定により、使用距離に応じた日額を支払います

応募方法等

(1)応募方法 以下の書類を簡易書留にて郵送してください。

 市販の履歴書(写真貼付)、応募動機(400字詰め原稿用紙2枚程度)、消費生活関係資格を証する書類の写し、運転免許証の写し

(2)応募期間 随時

選考方法

書類審査及び面接

選考通知

面接後1週間を目途に、応募者へ選考結果を郵送で通知します。

なお、選考結果に関する問い合わせには一切応じられません。

問い合わせ・書類提出先

〒509-1192

岐阜県加茂郡白川町河岐715番地

白川町役場 町民課 住民係

電話:0574-72-1311(内線:121)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

町民課 住民係
〒509-1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715 白川町役場本館1階
電話番号:0574-72-1311 ファクス:0574-72-1317
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます