岐阜大学との連携協定
概要・目的
白川町と国立大学法人東海国立大学機構岐阜大学(以下「岐阜大学」)は、多様な分野で包括的に緊密な協力関係を築き、持続的・発展的に連携を深めることにより、活力ある地域社会の形成・発展及び未来を担う人材育成に寄与することを目的に令和6年3月14日に連携協定を締結しました。
連携協定書
連携・協力内容
- 産業・雇用・社会循環に関すること。
- 生きがい・活躍・子育て・健康に関すること。
- 安心・安全・便利・防災に関すること。
- 教育・文化・歴史に関すること。
- 交流・協働に関すること。
- その他目的を達成するために必要な分野に関すること。
実施内容
岐阜大学と地域(住民・自治体)相互の橋渡し役として地域コーディネーターを置いて、地域の課題解決について取り組みます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
振興課 地域支援係
〒509-1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715 白川町役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 ファクス:0574-72-1317
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。