しらかShiRaCaとは

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003008  更新日 2025年7月1日

印刷大きな文字で印刷

デジタル地域通貨「しらかShiRaCa」の運用が始まっています

地域通貨とは?

しらかロゴ

 地域通貨とは、決められた地域やコミュニティ内でのみ使える通貨のことです。白川町では、白川町商工会が令和7年3月1日よりデジタル地域通貨「しらかShiRaCa」の運用を始めました。
専用ICカードやアプリに現金をチャージして、町内の加盟店舗で使うことができます。

しらかShiRaCaのメリット

 利用者にとっても、町の地域経済にとっても、メリットの多い仕組みです。

  • 現金いらず、キャッシュレスでらくらくお支払い
  • 買い物やチャージでポイントがもらえて、貯まったポイントは1ポイント1円で使用できます
  • 町が実施する行事などに参加するとポイントが貯まります

 白川町を訪れる人も使える町外者カードにより町外からの資金獲得はもちろん、交流人口・関係人口の増加を促すきっかけとして期待できます。
 様々な施策に地域通貨を利用し、地域経済の好循環と町民の皆さんの行政参加、地域の課題解決に結びつけていきます。

町外者カードについて

町内者カード
町外者カード

 町外にお住まいの方が申し込める、町外者カードの運用が始まっています。白川町商工会または各加盟店舗で申込書を受け取り、必要事項を記入の上、お申し込みください。

しらかShiRaCaギフト用カードの運用が始まります

しらかギフトカード

 従来の地域振興券にかわり、デジタル地域通貨「しらかShiRaCa」のギフト用カードの運用が始まります。贈答用としてもぜひご利用ください。
 なお、従来の地域振興券は、裏面に記載されている使用期限までにご利用いただきますようお願い申し上げます。

【運用開始】 令和7年7月1日から

【販売窓口】 商工会事務局 0574-72-1205(平日のみ)

※予約してから販売窓口へお出かけください。
※500円単位でチャージが可能です。(上限5万円)
※購入時・使用時ともにポイントの付与はありません。
※ギフトカードのマネーを他のカードやアプリに移すことはできません。
※PET製カード(ICチップなし)で裏面の二次元コードにより決済します。

関連情報

このページに関するお問い合わせ

振興課 地域支援係
〒509-1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715 白川町役場本館2階
電話番号:0574-72-1311 ファクス:0574-72-1317
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます