壁ぬりワークショップを開催しました(令和7年8月20日)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003095  更新日 2025年9月2日

印刷大きな文字で印刷

新庁舎 壁ぬりワークショップを開催しました

 8月20日(水曜日)、公共交通でめぐる夏休みイベント「おでかけツアー」を開催しました。

 今回は、新庁舎建設工事の見学と、特別体験「ぬり壁ワークショップ」を実施。
 当日は白川町・東白川村から17名の小中学生が参加し、建設現場の見学や左官職人体験にチャレンジしました。ワークショップでは、6色の材料から好きな色を選び、90cm角の下地に自由にデザイン。グループごとに個性あふれる作品が完成しました。

 完成した作品は、新庁舎のアクセントとして未来に残っていきます。

 「キミの一ぬりが、未来に残る。」

 まちと子どもたちをつなぐ、夏休みの思い出の1ページになりました。

日時

令和7年8月20日(水曜日)

午前9時00分~午前11時30分

場所
新庁舎建設現場、町民会館
参加者
17名

現場見学の様子

ワークショップの様子

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画財政課 庁舎整備室
〒509-1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715 白川町役場本館3階
電話番号:0574-72-1311 ファクス:0574-72-1317
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。新しいウィンドウで開きます